4月9日開催の新歓ゲームジャム体験会、参加申し込み締め切り迫る!!

UT-virtualでは、4月9日に新入生歓迎企画として「第1回新歓ゲームジャム体験会」を行います。当イベントでは、VR関連技術を利用した簡単なゲームを開発します。UT-virtualのメンバーが、0から開発できるようにお手伝いするのでゲーム開発未経験者でも安心してご参加いただけます。
 
なお、4月23日に予定されているゲームジャム体験会と同一の内容で開催します。(後日受付開始)
 
ご参加には事前のお申し込みが必要です。
お申込みはGoogleフォームからお願いします。(4月8日18時締め切り) 受付は終了しました。
 
■イベント概要
第1回新歓ゲームジャム体験会
・日時:4月9日(日) 13:00〜20:00(途中入退場可)
・集合場所:東京大学駒場キャンパス正門 (東京都目黒区駒場3-8-1
・活動場所:東京大学駒場リサーチキャンパス14号館113教室(東京都目黒区駒場4-6-1
・定員:40名
・主催:UT-virtual
・持ち物:学生証、ラップトップコンピューター(持っている方のみ)全て部室のPCで行います、記録メディア(USBメモリ等、データを持ち帰りたい方)(4月8日20時更新)
 
■プログラム
13:00 駒場第一キャンパス正門前集合、部室へ引率
13:30~15:00 ガイダンス、VR体験
15:00~16:00 ゲームジャム
16:00~16:30 休憩
16:30~18:00 ゲームジャム
18:00~19:00 作品発表、交流会(軽食をご用意しております)
19:00~19:30 作品体験会
19:30 解散
※参加者多数により、内容が変更される可能性がございます。ご了承ください。
 
■ゲームジャム内容
・Unity(ゲームエンジン)を使用
・頭の動きとキーボードで操作する簡単なゲームを制作

参加者アンケート

4月9日開催の新歓ゲームジャム体験会、参加申し込み締め切り迫る!!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 自分で作った迷路で迷う!? 4月9日新歓ゲームジャム体験会レポート – UT-virtual

コメントは受け付けていません。