2025年 東京大学「五月祭」展示終了

UT-virtualは2025年5月24~5月25日に本郷・弥生キャンパスで開催された「五月祭」に出展いたしました。当日は多くの展示企画がある中、UT-virtualの展示会場まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。

当日は「Shock Hold」「Ray Tracer」「もぐねこAR」「カレーライス」「バーチャルダービー」の計5作品を展示いたしました。また、弊サークル分科会「VRChat漫遊会」によるメタバース体験企画「メタバース放送局2025」も初の試みとして実施しました。

どの企画も多くの方々にご体験いただき、リアルとバーチャルが交差する空間に、たくさんの驚きと笑顔が溢れておりました。初めてVRゴーグルを装着したという方も多く、より多くの皆様にVRの楽しさや可能性をお伝えできたことをとても嬉しく思っております。

UT-virtualは昨年12月から新たな運営体制となり、今年4月には9期生が加入しました。今回はその新体制で迎えた初めての学園祭展示となりました。日頃より温かく応援してくださっている皆様に、アップデートしたUT-virtualの姿をお見せできておりましたら幸いです。

私達はこれからもVRの魅力を発信し、VR技術の未来を皆様とともに創ってまいります。今回の経験を生かし、部員一同さらなる飛躍を目指して邁進してまいりますので、次回の展示会にもどうぞご期待ください。

今後ともUT-virtualをよろしくお願いいたします。

(⇒展示した作品一覧はこちら